LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

辻が花の訪問着の着物でお出掛けコーディネート画像

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

辻が花の着物ってご存知ですか?

とっても華やかな着物の柄ゆきで わたしも大好きです!

 

模様染めの名。

室町中期から桃山時代にかけて盛行帷子(かたびら)(麻布の単(ひとえ)の着物)に紅を基調にして草花文様を染め出したもの。

絞り染めに、描絵・摺(す)り箔・刺繍(ししゅう)をほどこしたものを今日では俗に辻が花とよんでいるが、技法は明らかでない。辻が花染め

引用:コトバンク 辻が花

 

先日 辻が花の訪問着でお出掛けした時の着用画像などご紹介しますね~^^

 

広告

 

 

辻が花の訪問着の着物!お出掛けコーディネート画像

 

訪問着って?

 

まず 訪問着ってね、肩と裾に模様があって あるいは 全体的な柄ゆきになっていて

格(いわゆるドレスコードです)が高い着物です。

柔らかい光沢のあるような生地の訪問着でしたら 正式な場所にも適していますよ~!

 

辻が花の訪問着 全体を撮影してみました~^^

 

さて、辻が花の訪問着 こんな柄です。

 

素敵だわぁ~♡

お母さんありがとうございます!!

ミチコ

 

 

絞り染なのですね~!とっても美しいです!!

 

 

 

辻が花の訪問着のお出掛けコーディネート画像をたっぷり!!

 

帯と小物はこんな風に合わせました!

 

 

Facebookに 着用画像を先に載せたのですが、

帯の評判がすごく良かったのです~^^

上等な帯だったのーーーーー!!

 

辻が花の訪問着コーディネート画像

 

お待たせしました~!

たっぷりとご覧くださいね♪

 

 

画像をタップすると 大きくなりますよ!

ミチコ

 

いかがでしたか~?^^

わたしは 今までどちらかというと というか、かなり(笑)

紬の着物の方が好きで、好んで着ていたのですが

どうやら こういう 光沢のある 華やかな召し物の方が 似合うのかもしれない・・・っと思うようになりました!

これからは ジャンジャン着て行こう!!と思います^^

 

Facebookには 着物を着たらだいたいその日に写真をアップしています。

お氣軽にフォローしてくださいね♪

こんな感じです

 

フォローしてくださいませね♪

ミチコ

 

着物関連で一番人氣のある記事です!

 

 

◎着物のコーディネート画像をたくさん記事にしております!

是非見て帰って下さいね~!

 

◎着物を自分で着れるようになる!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2018 All Rights Reserved.