LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

自分の気持ちがわからない?本当の気持ちに気が付いて寄り添うことで夫婦の問題も解決する?!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは!勝見美智子です。

 

美智子

あなたはご主人やパートナーとラブラブですか?!

上手くいってます~??

 

 

ご主人やパートナーとのことを 自分が本当はどう思っているのか?

あなたはご自分で把握されていますか?

 

わたしは そこを自分で知るだけで 夫婦関係が大きく変わって 良くなっていくと思っています。

 

ほとんどの方が 表面的な イライラで 本心がすっかり隠れてしまっているから・・・。

 

UMI(ユニバーサルマインド・インテグレーション)と宇宙の法則を 今学んでいらっしゃる受講生様が

ご主人様へのご自分の本当の思いに気付かれて それを報告して下さいました。

掲載を快諾していただきましたので、こちらでご紹介させていただきますね!

あなたにも 参考になると思います!

 

 

UMI(ユニバーサルマインド・インテグレーション)マスターコースの受講生様からのご報告

 

夫を怒らせてしまい、口をきいてもらえない。
そのために家庭が暗い雰囲気になってしまいました。

私は今まで子供のことばかりを見て、夫をないがしろにしていました。

喧嘩のきっかけになる出来事はありましたが、そのことだけでなく、以前からの私の態度に夫の我慢の限界が来たのだと思います。(マイナスを与え続けたから、マイナスが帰って来たのですね。)

先日、主人の行動でとても傷ついたことがあり、また書き出しをしました。
ショック・絶望
困惑
恥ずかしさ
憎悪・嫌悪感
不安・心配
辛い・苦しい
等の感情が出てきたあと

「私は夫が話しかけてくれないこと、冗談を言ったりからかったりして笑い合えないことがとても寂しいんだ」
という自分の本心にやっと気づいたのです。
これかぁ・・・と思いました。

怒りや罪悪感の奥にある私の本当の気持ちは、「夫と仲良くできなくて寂しい」だったなんて・・・。

この気持ちは、私にとってはとても意外なものでした。

なぜなら、私は結婚後まもなく夫との結婚を後悔し、この人と結婚してよかったと思ったことは一度もないと思っていたからです。

しかし、自分の本心に気づいた時、「これが本当の気持ちだ。」という事がわかり、ストンと腑に落ちました。

ドーッと涙が出てきてしばらく止まりませんでしたが、その後で何とも言えない安らかな気持ちになりました。

自分の本当の気持ちに気づいて、それを認めるって、こんなふうに気持ちが落ち着くものなんだな・・・。

いかに自分が本当の気持ちを見ようとせず、別の感情(怒りや相手を責めるなど)でごまかしていたかという事に気づきました。

「私はかわいそうじゃない。」
「私は寂しくなんかない。」
「私はこんな人(=夫)好きじゃない。」・・・

って、肩ひじ張って強がっていたのですね。

でも、本当の気持ちに気づいてそれを認めると、とても安心できたのです。

自分の本当の気持ちを認めることーこれが、本当に自分を受け入れ、大切にするという事なんだなあと思いました。

 

すごいですね~!

結婚したことを後悔していたと思っていたのに・・・

本当は ご主人と仲良くしたい、と思っていたことにご自分で気付かれて。

 

受講生様が書かれていらっしゃるように、

自分の本当の気持ちに自分で気付くこと。

それを認めること。

それが 自分が自分を受け入れて 大切にすることなのだと わたしも思います。

 

 

自分の本当の気持ちに気が付いたことで起こった変化は?

 

大きな氣付きをされた 受講生様ですが、こんな風に 視点が変わったそうです!

引き続き お読みくださいね。

 

そうすると、視点も変わりました。

今まで「ないないメガネ」をかけて見ていた風景―給料が安い、教養がない、一家を背負っている責任感がない、いい加減、頼りない、話を聴いてくれない、子どもや私のことを見ていないetc―が、

私の好きなようにさせてくれる
任せてくれる
制限しない
指示命令しない
私が自分でも認められないようなところも受け入れてくれている
家族を喜ばせようとしている
一生懸命働いて、家族を支えてくれている
私や子供をコントロールしない
家事をさぼることを許してくれる
休日は、おいしいご飯を作ってくれる
みんなを笑わせて、楽しい気持ちにさせてくれる

などなど、私は今まで夫に愛され、認められ、受け止めてもらえていたんだと実感することができ、感謝の気持ちが湧いてきました。

これが真実なのだと思います。

今まで私は本当に夫をないがしろにしてきたし、とても充電できる家庭ではなかったと思います。

それでも給料の入る通帳は預けっぱなしにして、すべて私に任せてくれているし、

腹を立ててDVをしたり暴言を吐くわけでもなく、

家を出ていくわけでも、浮気をするわけでもない夫なのです。

きっと傷ついた心を癒し、自分を守るために自分の殻にこもっているのです。

これは夫の精一杯の自己防衛であるとともに、家族を守るための大きな愛なんだと思いました。

今まで私は、自分が幸せであること、幸せになることを許可していなかった。

周りの人の愛を受け取り拒否していた。

「ない」にばかりフォーカスして物事を見ていた・・・。

 

この自分の本当の気持ちに気づいた日から、夫の態度が明らかに少し変わりました。

まだ元通りとは言えませんが、それでも私は今までのように腹が立ったりザワザワしたり、子供にどんな影響があるだろうと心配したりしなくなり、穏やかで満たされた気持ちになれています。

もうしばらく夫のことはそっとしておき、そのうち私の気持ちを伝えようと思います。

 

 

自分の本当の気持ちに気付くにはどうしたら良いのか?

 

 

美智子

自分の本当の氣持ちに氣が付いて 受け入れると とても良さそうだなーということは 分かったけど・・・

どうしたらそれがわかるの??

 

って思われたのではないでしょうか?^^

自分の本当の氣持ちに氣付くには 自分にどうして?って問えば良いのです。

大体の場合 イライラや怒りが表面的な感情になっていると思いますので、

例えば

美智子
どうして旦那が飲み会にばっかり行くと腹が立つの?

 

って自分に聞いてみる。

すると また色々な思いや感情が出てくると思うので それにも どうして?と問うていくのです。

何度か繰り返せば 必ず自分の本当の思いに辿り着きますから!

怒りやイライラの裏側には 必ず違う感情が眠っています。

そこを感じたくなくて 怒りとイライラで見ないようにしているのです。

 

 

飲み会が多い夫へのイライラが解消した話

 

うちの夫。

もう、すごく 飲み会が多いのですね。

年末年始や異動前後といった 飲み会シーズンでなくても 週2ぐらいは 必ず飲みに行きます。

わたしは もう、結婚してから ずーっとずーっと 腹が立っていました!

まず 誘われたら何でも顔を出すところ

いつも 身なりも生活も きちんとしているのに

飲み過ぎると 服も脱ぎっぱなし 風呂も入らず 裸でリビングの床でだらしなく寝てしまったり

ゲロゲロ滝のように吐いたり

二日酔いで 翌日まで棒に振ったりで

美智子
もぉぉぉおおお~~~!

ちゃんとして欲しい!!

 

っと物凄くイライラとしていました。

UMIのマスターコースの受講していたころにも この話題をスレッドに書いたのですが

確か お師匠さんの川相ルミさんに 「ちゃんと」ってどういう状態?という質問をされて。。

そうなのです! わたし どういう状態が望ましいかが自分でちっとも分かっていませんでした。

出来事一つ一つに対して どんな風に思ってどんな風に感じているのかを考えて行きました。

するとね、

結局のところ わたしが思っていたのは 「ちゃんと」 とは ずれるのですが、

美智子
ダーリンばっかりズルいやん!!

 

ということだったのです。

特にムスメが誕生してからは、

わたしは 小さな子どもを見て一日中自由がないし 夜なんて絶対出掛けられないのに!

あなたはとっても自由でいいわねーーー!!!

っと悔しがっていたことが判明したのですよ。

それなのに わたしが一人で出掛ける時に夫が

ダーリン
今日はゆっくりしてきていいよー

 

と送り出してくれる時も

美智子
一刻も早く帰らなきゃっ!!

 

と勝手に焦って ムスメのことも氣になったりで 楽しめていませんでした。

アホですねー。^^;

自分が出掛ける時は ゆっくり任せて自由に思う存分楽しめばいいのだわ!って思えて

ダーリンが ゲロゲロになっても 裸で寝て風邪引いても 二日酔いで会社早退しても・・・

それは 彼のことだからほっとけばいいわっと線引き出来たら、

あら 不思議。

夫は 度を越して飲み過ぎて 失態を見せることも無くなってきているのです!

ダラダラと いつまでも飲んでいたのに 最近は すごく早く帰って来るようになっていますし。

あぁーーー

本当に 心って不思議ですね。

そして 心って とってもとってもオモシロイですーーー!!!

あなたは 本当のところはどんな風に思って どう感じていますか?

そこを 自分の心に問うことで 見てみて下さいね!

 

ご主人とその後どうなったのか?

 

最初にご紹介した UMI(ユニバーサルマインド・インテグレーション)の受講生様。

あの後ご主人様とどんな変化があったのかを またご報告下さいました!

こちらもご紹介させていただいても良いというお返事をいただきましたので、掲載させてもらいますね~

 

『夫とのこと』のその後です。

自分の本当の気持ちに気づいて私の思いが変わると、夫の様子が変わってきたと書きました。

相変わらずテンションは低く、黙ってはいるのですが、刺々しさがなくなり、もう本当は怒ってはいないのではないかと感じるようになりました。

私も、夫がいても気を遣ったり暗い気持ちにならなくなって、自然にふるまうことができ、このような状態があまり苦痛ではなくなってきました。

そんな中、1日の日曜にに夫が、「今日は寒いから鍋にしないか」と言って、夫が作ってくれました。(鍋料理は夫の得意技で、いつも担当してくれています。)

鍋を囲んで、まだ話をするのにぎこちなさは残っていましたが、これってもう仲直りしようという夫のサインなのかな、と思いました。

それで、先日 私の気持ちを伝えました。

今までないがしろにしてごめん。
充電できる家庭でなかったこと、本当に申し訳なかったと思う。
冗談言い合ったり、からかって笑い合うことが、実はとっても楽しかったって、失くしてからわかったよ。
本当は、仲良くしたかったってことに気づいたんだよ。

っていうようなことを話しました。

私はこういうの、とっても苦手で、棒読み状態だったと思います。

そして、夫も受け取るのが照れくさいようで、スマートな感じにはいかなかったけど、でも思いは伝わったみたいです。

すっかり元に戻りました・・・・を通り越して、新婚みたいにラブラブです💖

たくさん話もしました。

すると、びっくりすることが・・・😲

夫の会社は11月に世代交代で社長が変わるそうなのですが、なんと昇格して役付きになるのだそうです!すごく責任ある立場になるようです。

給料も多分上がるだろうということです💫

そして体制も変わって能力主義・成果主義になって、頑張り次第で給料も上がっていくようになるらしいのです。(今までは、ほとんど昇給なしでした。)

「オレは結構会社では認められているんだ。認めてないのは妻だけ」と言われました😅

そのようなことは今までも聞いていましたが、家での様子を見るととても信じられなくて、ハッタリ言ってるとしか思ってなかったけど、やっぱり本当に認められてたんだー、って思いました。

私って、本当に「ない」ばかり見てたんだなー。

そしてもう一つ。

「株をやらないか」と言うのです。

そう言えば、数年前にもそんなこと言われたことがあったっけ。

その時は、「損したら嫌だから」とロクに話も聴かないで却下😰

でも夫は、6年間株の勉強を自分でしてきたのだそうです。

堅実に手堅くやっていく自信があるようです。

勉強会で、夫は能天気で、家計のこととか将来のことを考えてくれない。」
って話をしたばかりだったのですが、そんなことはなかった!

ずっと前から、将来のために株で資産運用したらどうかとしっかり考えてくれてたんだ、
私が受け取らなかっただけだったんだ、見てなかったんだ、と思いました。

なんか、UMIってすごいなあ😍

同じ人なのに、見方次第で全然変わってくるんですね。

こちらの受け取り方次第なんですね。

 

ブロック解消して、自分の本当の気持ちを認めて、ニュートラルな視点で物事を見ると、今までと全く違った風景がここにありました。

 

 

最後に

 

いかがでしたか?!

あなたも イライラや怒りの裏にある 本当の自分の思いと感情を 自分の心に問うことで 見つけて下さいね。

そして それを認めて 寄り添って 受け入れる。

それが出来ると あなたの心が解放されます。

そして 不思議なことに 問題が解消される方向に進んでいきますよ~!

 

わたしが主催しているオンラインコミュニティのミチコミュニティ★の中でも

UMI(ユニバーサルマインド・インテグレーション)のエッセンスや宇宙の法則のこと

夫婦関係や子育てのこと などなど

月額2500円で オンラインツールのズームを使って わたしと直接お話する機会がたくさんありますよ~!

ぜひどうぞ~!

 

夫婦関係のことは こちらの記事も是非!

サザエさんから学びましょう^^

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2017 All Rights Reserved.