インスタグラムのコツ。キャプションを見やすく表示させる方法とハッシュタグを縦に表示させる方法!インスタグラマー必見だよ~

こんにちは!勝見美智子です。
わたしは 夫に教えてもらって インスタグラムを今年の元旦に始めました。
夫は その半年ほど前に 始めていて、今年に入ってから 毎日のコーディネートを投稿するようになりまして、
その前 靴だけを上げていた 投稿数30ぐらいの時でも フォロアー様が700人ほどいたのに
今では 何と 投稿数200弱で フォロアー様4600名越えという かなり人気のインスタグラマーなのですね~。
こんな感じ。
そんな インスタグラマーの夫が、

っと めっちゃナイスなインスタのコツを教えてくれましたので、シェアさせていただきますね~!!
目次
インスタグラム キャプションのコツ





わたしのんより 全然見やすいよね!

何で~??



インスタグラムのキャプションの仕組み
これ わたしも 最初から謎だったのですが、
インスタグラムって インスタグラムのアプリを使って 文章を作ると、改行を入れても どうしても その改行が反映されないのです!!

キャプションの見やすいインスタグラム投稿はどうやる?

改行を入れたいところに 【・】を入れればええねん!!

えーーーっ??!!
たったそれだけなん??
・・・教えてもらいながら編集してみると・・・



わー。ほんまやね。↑も ハッシュタグの前のとこ そんな風になってるね!
すごーい!ダーリン天才❤❤❤
インスタグラムのハッシュタグを縦に並べる方法
更に、インスタグラムって ハッシュタグ(#)をたくさんつけて発信するのですが、そのハッシュタグも 間が詰まって見にくいなーと思っていたら。
という記事の中で、ハッシュタグが縦にずらーっと表示されているのを発見!!

えーーー!!ハッシュタグって 縦にも出来るんだー!
見やすいかも~!!
どうやってやるんやろー??
で、すぐ調べました^^
インスタグラムのハッシュタグを改行して縦に表示させるには?(スマホ)
インスタグラムは スマホから投稿される方が多いと思いますので、その方法です。
インスタグラムは アプリを使って投稿すると、改行つきの文章が貼り付けられると改行を認識してくれる らしいです。
なので、別のところで 文章とハッシュタグを改行付きで書いて、それを貼り付けて アップすれば良いのですね~!!
具体的な手順を説明しますね。
メモ、メモ帳のアプリでキャプションを作る
メモ帳のアプリ、何でも構わないので、キャプションを作ります。
ついでに 文章のところも 見やすくなるように、【・】を2個入れて キャプションを作成します!
コピペして、インスタグラムのキャプションに貼り付ける
↑ を全部コピーして、インスタグラムの投稿画面のキャプションに ペーストします。
そして 投稿すると・・・

メモ帳上で改行を入れてみたら??
【・】じゃなくて 空白の改行が メモ帳のコピペなら出来るのでは?っと思って こうやってやってみたのですが・・・
こうなりました。
↓
あかん・・・ どうしても 空白の改行は インスタは許してくれへん・・・ ( ;∀;)
みちこ
なので、やっぱり 【・】改行【・】 と入れなきゃいけないみたいでした!
最後に
インスタのキャプションは ぐちゃーってなりがちで 見にくかったので
これで スッキリ見やすい投稿が出来そうで嬉しいなーと思っています♪
インスタグラマーのあなた、ぜひ使ってやってみて下さいね~^^
夫婦共々 フォローして下さるとうれしいです♪
憧れの雑誌 men’sEXに掲載されるように 日々投稿しているみたい^^ 夢が叶うとイイね~!
あっ!おまけです!
彼は 靴が趣味で、
【鏡面磨き】という 靴をピカピカに磨くテクニックを毎週披露しているのです。
毎週 ムスメを靴に映して写真を撮っていますが 先週は運動会が流れて授業をしていたため わたしが写っています^^
良かったら 見てみて下さい~!
わたしのInstagram投稿は この【正方形さん】を使っております~
ちょっと目立つ投稿になりますよ!
やり方を解説しています!!
写真の加工アプリの超オススメです!
すごい写真が出来上がって めっちゃ遊べます^^
◎SNSの使い方なども満載!ぜひチェックしてみて下さい~^^