ZOOMトラブル!proで契約しているアカウントにログイン出来ない原因と解決法!

こんにちは!勝見美智子です。
先日、突然ZOOMの自分のミーティングルームに入れなくなるというトラブルが発生しました!
コンサルがあったので いつも通り 自分のミーティングルームのURLをクリックしたら・・・
あれれ?おかしいなぁ・・・
わたし ホストで、無料のベーシックプランではなくて 有料の ZOOM pro の契約をしてお金を払っているのに!
みちこ
本当に 突然 自分のミーティングルームに入れなくなってしまいまして。
大焦りです!!
あんまり無いとは思うのですが ZOOM PROの契約なのに、自分のミーティングルームに入れなくなる原因と解決法を書いておきますね!
目次
ZOOM BasicとProの違いは?
まず 契約の違いについて 書いておきます。
ZOOMのBasicプラン
Basicのプランというのは 無料プランです。
でも 無料なのですが 一般的な方は無料で十分使えます。
1対1のビデオ通話は 時間無制限で 無料です!
3人以上になりますと、通話時間が制限されて 40分までになるということです。
ZOOM Proプラン
Proの有料プランになると、3名以上100名まで 時間制限なく繋ぐことが出来ます!
Webでセミナーをやったりされる方は とても便利です。
使った感じ スカイプよりずっと軽くて 安定しています。
URLさえお送りすれば パッと入ってこれるという手軽さも最高です^^
Proは 毎月 約1500円ぐらい(14.99ドル)で使うことが出来ます!
わたしは オンラインコミュニティのミチコミュニティ★を主宰していまして、
そちらでZOOMをたくさん使って 各種講座をやったり お話会や 占い相談会 お茶会 飲み会まで やっていますよ~!
みちこ
ZOOMってほんとに使えます!
まだ使ったことのないあなたは ぜひこちらをご覧になってトライしてみて下さいね♪
ZOOM Proなのに、急にログイン出来なくなってしまった!
なんでだろーーー (?_?)
みちこ
スポンサーリンク
ZOOMのアカウントにサインインできない?!
この画面が出て来て、ホストのはずなのに 入れないのですね~。。
ホストの場合はログインして・・・と出るので、ログインしてみます。
わたしは Facebookでログインしていましたので、【Facebookでサインイン】を押してみます。
やっぱり入られへん!!!
なんでやねん~!
みちこ
ZOOMのアカウント情報の調べ方
PCの下に ZOOMの(ビデオの)アイコンがあると思いますので、それを押します。
するとこれが↓ 出て来ます。
(もう今はProでサインイン出来るようになったので、【Zoom-Proアカウント】と表示されています)
右上の 設定の歯車ボタンを押します。
一番下の 高度なオプションを編集します
又は
左の アカウントを押し → 出て来た画面で 高度なオプションを編集します を押します。
【マイプロフィール】 の画面で パーソナルミーティングIDや ユーザータイプを確認します。
パーソナルミーティングIDも違うし、Basicになってる・・・ 何で??
みちこ
ZOOM Proの契約をしたアカウントにログイン出来なくなっていたのはこんな理由!
急にログイン出来なくなったのは わたしが携帯電話を落とした次の日からなのですね~
なので、携帯を落としたことと、ZOOMにログイン出来なくなったのに関係があるのでは??と自分では考察したのですが・・・
実はこんな理由だったことが判明したのです!
メールや連絡先をまとめて行こう!と思って・・・
携帯を落としたことで もっとメールアドレスの管理をシンプルにしたいなぁという思いが加速したわたし。
これまで20年ぐらいずっとメインで使っていた hotmailから 現在ネット界を席巻しているGoogleのメールである Gmailに メインのメールアドレスを移管していこう!と
hotmailで契約していたもののアドレスやメルマガやお店の登録などなどを Gmailに変更して行きました。
その1つに Facebookがあったのですね~!!
みちこ
ZOOMのサインインでFB、googleなどと紐づけされているのは メールアドレス!
これが サインインできない原因でした!
つまり
Zoomのアカウントが認識していたのは 最初Facebookのhotmailのアドレスだったのに Gmailのアドレスに変更したことで
Zoomが 同じFacebookのアカウントであると判断出来なくなり、違うアカウントとして処理されていた!ということです。
Facebookの登録メールアドレスを変更する方法
原因が分かったので Facebookの登録メールアドレスを 変更後のGmailから ZOOMアカウント取得時のhotmailに戻します。
まず
Facebookを開いて、▼を押し、設定を押します。
連絡先 の 【編集する】を押します。
メインの連絡先を ZOOMアカウント取得した時に使っていたhotmailにチェックして、
【変更を保存】を押します。
これで無事、ZOOMの自分のProアカウントに入ることが出来ました!!
良かった―――♡
みちこ
最後に
色々なサイトにログインするときに、【Facebookでログイン】とか【google+でログイン】というのを使っているので、
今回のトラブルのことで とても勉強になりました!
解決して下さったのは ブログの学校 ブログマーケティングスクールでお知り合いになった ZOOMにとっても詳しい 英語の先生 Takaさんです!
takaさん、いつもありがとうございます~❤
ブログマーケティングスクールってこんなところ!
わたしがWordPressでブログが書けるようになっているのは ブログマーケティングスクール(BMS)のお陰です!!
色々な分野の専門家の方がいらっしゃり とても勉強になる学びの場です♪
↑
ちょっと見てみて下さいね^^