LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

フローラ黒田園芸の多肉で寄せ植えを仕立て直した画像をたっぷりと!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

先日 とっても素敵な園芸店 フローラ黒田園芸さんへ行ってきました!

 

 

葉牡丹などの寄せ植えのセンスの良さと美しさに感動したことを

写真満載で こちらの記事でご紹介させていただきました!

 

 

この時の目的は 実は別にあり・・・(笑)

ベランダで ちょっとボロボロになっていた 多肉を買いに行って、寄せ植えの仕立て直しをしたかったのです~^^

 

陸王見ながら おかあちゃん ずーーーーっと植え替えやってたねぇ~!

ムスメ

うん!!氣が付いたら真夜中だった!

ミチコ

 

頑張って植えなおした多肉の寄せ植え!

画像満載でご紹介いたしますね♪

 

広告

 

ベランダの多肉の寄せ植え画像(ビフォー)

 

一体いつ 最後に整えたかな・・・??

ひょっとしたら1年前の年末だったかもしれません。

だいぶボロボロになっておりました~。

 

 

*画像をタップすると 大きくなります!

 

枯れたり 夏の暑さで 溶けて?なくなっているところもあったりでした。。

 

 

フローラ黒田園芸で購入してきた多肉たち!

 

フローラ黒田園芸で購入してきたのは こんな多肉たちです~

 

*画面をタップすると大きくなります~

 

お花のような形の多肉が好きです^^

とってもカワイイですよね~!

一鉢だけ 葉牡丹も購入して来ました!

 

 

ベランダの多肉寄せ植え仕立て直し後の画像(アフター)

 

年末、頑張って仕立て直した 多肉の寄せ植えたち!

ギャラリーでたっぷりとご覧くださいね~♪

 

*画像をタップすると 大きくなります!

 

頑張ったなぁ~!

ダーリン

 

うん❤

夕方の4時から始めて 完成したの深夜0時過ぎてたからね~!!

ほんまに頑張った^^

ミチコ

 

 

多肉寄せ植えの作り方・鉢・土は??

 

多肉の寄せ植えの作り方は 本当に簡単です~!

あまり成長させなくて良くて

土・お水 少しで大丈夫なので 狭いところに ギューギューと挿して植えて行けばオッケーです。

根も 少し付いていたら大丈夫

すごく丈夫ですので 根をどんどん取り除いて植えても付くのですよー

 

 

多肉の寄せ植えの鉢

 

多肉は 自分で保水できる植物なので、お水もそんなにあげなくても育ちます。

なので、鉢もね 普通のお皿とか空き缶とか 排水しない穴の開いていないものにも植えることができます!

 

 

これは ラムフォードのベーキングパウダーの空き缶に植えたものです~!

穴開けていません!!

空き缶は 何年もこうやって使っていると 錆びてきたりして これがまた良い味になりますので オススメですー^^

トマト缶なんかにも植えていますよ~

 

あんまりたくさんお水をやると 根腐れするので お水を少しにすることを忘れないでくださいね~!

 

 

簡単に増えて行く多肉ちゃんたち

 

多肉は どんどん増えて行きます~!

例えば・・・

 

 

右下の小さな鉢にギッシリ植えたのは、子宝草の赤ちゃん。

 

 

↑この手前の鉢の 一番大きな緑の多肉が 子宝草なのですが

その 葉の周りに 小さな赤ちゃんの葉っぱがたくさん付きまして、

それが落ちて 増えて行くのですよ~!!

 

多肉ちゃんは 増やすのも楽しいです^^

ミチコ

 

フローラ黒田園芸店へのアクセス

フローラ黒田園芸 埼玉県さいたま市中央区

 

 

住所

埼玉県さいたま市中央区円阿弥1-3-9

 

営業時間

定休日 : なし 正月休み(12月31日~1月4日)
営業時間 : 9:00~18:30
電話 & FAX : 0488534547

 

フローラ黒田園芸のホームページ

 

最後に

 

多肉を置くのに適している場所は 屋外の軒下です!

とても強くて 寄せ植えにすると とても可愛くて。

長持ちする多肉植物!!

これからも楽しんで行きたいなーと思っています♪

 

素敵な寄せ植えの参考に是非ご覧になって帰って下さいね~↓

 

グリーンやお花は すてきなおうちに必須です!!

無料メールセミナーです。

お氣軽に登録してくださいね~

(ワンクリックで解除も出来ます)

 

こちらからぜひ読んで行って下さいね~!

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2018 All Rights Reserved.