言の葉アート早川希さん個展【捲土重来】で子育てについて考えた! 夏の着物で親子でお出掛け♪
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!!
10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。
セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。
ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー
めぐちゃん指ヨガセラピスト
アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売
氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
こんにちは!勝見美智子です。
横浜の馬車道駅5番出口を出て道の向かい側約1分の
馬車道大津ギャラリーでの 言の葉アート早川希さんの個展にお邪魔して来ました!

初めて降り立った 馬車道。
なんだか 神戸の居留地を思わせる街並みで、すごくオシャレです~!!
わたしは 神戸出身なので やっぱり 横浜には親近感が湧きますね^^ 似てるから~。


お昼過ぎの日差しが 希さんの作品に さらなるキラメキを与えていました!

希さんのスタイルは アクリル絵の具と色鉛筆を使ったアートと 希さんの 言の葉が一緒に飾られています。
こんな感じです~
↓


幼いころ とても生きづらかったという 希さん。
希さんが 紡がれる 言の葉は とても心に響くのです~
ふわっと笑顔になれる「言の葉アート」早川希さん
「言の葉アート」早川希さんの作品を見せたかったのはムスメ!
この素敵な希さんの作品たち。
わたしも もちろん拝見したい!と思いましたが 8歳になるムスメに見せたかったのですね。
ちょうど 夏休みに入って、予定が合ったので 一緒に伺いました。
ムスメは 案の定 希さんの作品にくぎ付けになっていて^^
あぁ~ 一緒に伺えてよかったなーと思いました。

希さんと子育てについての話になって・・・
なぜ ムスメを連れて来たかったか?というと
親バカかもしれませんが 芸術系に独特のセンスがあると思っているのです~

これは 去年の作品(小学2年生の時)なのですが、
両親からは 絶対繰り出されないような 独特のお絵描きをするのですよね。
何も見ないで どんどんこういうのを描くのでね、
なんか すごいかも!ってわたしは思っていて。
今は バレエに夢中なのですが、お絵描きの世界もあるよ!ってことを 見せてあげたかったのです。
希さんは絵を習ったことがない?!
こんな個展をされるぐらいだから、きっとどこかで芸術を学ばれたのかな?って思って伺ったのですが・・・
希さん、ほとんど習ったことが無いそうです!
そして 絵を本格的に描くようになられたのも、わずか6年前なのですって!!
スゴイ!
そして 少しだけ習った時も 先生の言うこと 全然聞かなかったのですって!! ^^
子どもに親が押し付けても伸びない!
希さんの名言。
誰かに付いて習うことも素晴らしいけれど、どうしても その先生の好みの作品に偏って行ってしまう。
だから 自由に 好きな物を描くことで どんどん伸びるよ~!!
子どもの好きなことを 好きにやらせてあげるっていうスタイルが一番だよね!
親が 「やらせた」ものって 伸びないからさ!
うんうん!
めっちゃ共感です~!!
わたしも ムスメが自分で 好きで、やりたくてやっているもの しか やらせていないので^^
自由にやらせているんだよー っと言ったら
お母さんも 好きなことやって自由だもんねーって^^ 希さん・・・ わたしのことよく分かってらっしゃるー!
でも それって すごく大切なことなのですよ~
母親は 母親の好きなことをやって 母親の人生をしっかり楽しむ、
子どもには サポートが必要な時に手を出す、
です。
母親が 好きなことを楽しんでいると 子どもも 同じように楽しみますのでね^^

希さんに会いに行けて良かったなぁ~♡
ありがとうございます!希さん!!

夏の着物と浴衣でお出掛け♪
わたしが着物を着るよー、というと 自分も浴衣で行く!と浴衣姿のムスメ。

(行きはグリーン車で♪)

浴衣に ネックレスとでっかい指輪を合わすという・・・
非常に斬新なセンスだわ~ 笑

ハワイのお土産のプルメリアの髪飾りがお気に入りです^^
さ、夏休みはこれから!!
楽しみましょうね♪
Comment
[…] 言の葉アート早川希さん個展【捲土重来】へ夏の着物でお出掛け♪ […]