ひたちなか海浜公園のネモフィラバスツアーへ!画像満載レポート!!

こんにちは!勝見美智子です。
毎年GW頃に 花の見ごろを迎えるという 国営ひたち海浜公園の ネモフィラ。
(見頃はこんな感じだったようです!)
2018年は 例年よりも2週間も早く 見頃を迎えたようですね!
そんな残念な情報の中・・・
2018年5月4日に、ひたち海浜公園のネモフィラ鑑賞バスツアーに参加して来ました!!
まだいっぱい咲いていたよね~!!
ムスメ
見頃2週間も過ぎてたらしいけど、すごくキレイだったよ!
ダーリン
ネモフィラ以外にもいいところいっぱいだった!!
みちこ
ひたち海浜公園をネモフィラを中心にレポートしますね♪
最後までぜひご覧くださいね~!
広告
目次
ひたちなか海浜公園のネモフィラを見るバスツアーへ参加しました~
埼玉の上尾市から バスでひたちなか市にある 国営ひたち海浜公園へ向かいました!
今年は ネモフィラの見頃を過ぎていたお陰もあってか?
全く渋滞にはまらないで、トイレ休憩25分ぐらいを含めても 2時間半弱で到着しました~^^
Twitterでつぶやいた時 ちょうど つくば市のあたりだったのですね!
みちこ
国営ひたち海浜公園に到着!
バスの駐車場から5分ほど歩くと・・・
入口に到着!!
ネモフィラの里 『みはらしの丘』 を目指して歩きます!
チューリップもたくさん植えられていました!
チューリップさいているところ、見たかったなぁ~!
ムスメ
ピクニックシートが 無料で置いてあるのもイイよね!
ダーリン
芝生もいっぱいあって素敵なところ~!!
ご近所だったら ピクニックしたいよね~
みちこ
2018年のGWはネモフィラの見頃を過ぎていたけれど・・・
↑これは お弁当の包み紙です(笑)
見頃はこんな感じだったんか~!! すごいなっ!
ダーリン
でもでも、見頃を過ぎていたと言っても 十分キレイで楽しめましたよ!
いかがですか~?!
見頃を過ぎている、もう終わっている、って言われていましたが
とってもキレイですよね!!
丘になっていて 海も見えて 海からの風がとても氣持ち良かったです~^^
みちこ
ひたちなか海浜公園の見どころ ネモフィラのほか
ネモフィラも楽しめましたが、それ以外にも いいところがいっぱい!でしたよ~!!
写真とご紹介しますね♪
ひたちなか海浜公園のバラとハマナス
ハマナスはちょうど見頃を迎えていまして!!
ハチやカナブン、甘い香りに誘われて ブンブン飛んで来ていました~^^
バラは今から見頃を迎えるところですね!!
咲き始めでとても美しかったです~♡
ひたちなか海浜公園のツマジロヒナギクとヤグルマギク
黄色い ツマジロヒナギクは ちょうど見頃!!
とってもキレイでした~
ヤグルマギクは これから見ごろを迎えるところですね!
古民家とパークゴルフ、ネモフィラソフト!
ネモフィラのみはらしの丘の麓に 古民家がありまして、中も見ることが出来るようでした!
パークゴルフ場もあって、家族でプレイできるみたい!!
あと・・・
観光地には必ずある?!(笑) ご当地ソフトクリーム!
ネモフィラソフトもありましたよ~
が、めっちゃ並んでるーーー!!
並ぶの嫌いなので 帰りに出口を出てから 練乳いちごソフトを買いました^^
最後に
国営ひたち海浜公園の2018年GWのネモフィラを中心としたレポートでした!
とっても素敵な公園で お花もイロイロと植えられているようなので、ぜひまた機会を見つけて行ってみたいと思いました。
アクセスやお花の開花情報など
国営ひたち海浜公園公式HP
この後、あしかがフラワーパークに向かいました^^
こちらも 藤が見頃を過ぎていたのですが^^
バラの花など百花繚乱!!とはこのこと~って感じですごく良かったです^^
ぜひ お読みになってくださいね♪
国営ひたち海浜公園でも、一億総カメラマンでした (笑)
今回の花の写真も 携帯で撮影して、snapseedという無料アプリで編集しています!
詳しいsnapseedの使い方を解説しておりますので ぜひご覧くださいね~^^
