【内藤さんSNSミニセミナー】内藤勲さんご夫妻と行く!フェリチタドレッシング松本千佳さんオススメの八ヶ岳ツアーレポートその4(最終回)

こんにちは!勝見美智子です。
内藤さんご夫婦と行くフェリチタドレッシング松本千佳さんプレゼンツの八ヶ岳ツアーのレポート。
今日はその最終回です!
目次
内藤さんのSNSミニセミナー
ツアーの最後は 引き続き 宇宙農園にて 内藤さんのSNSミニセミナーでした。
今 コンテンツ(商品)中心から 【人】 に 消費行動の原因が動いて来ています。
ネットのつながりがきっかけになって、つながりの中から消費が生まれます。
これは 本当にそうですよね~
わたしも 本のご紹介とか 美味しいものやお店のご紹介を
お友達のSNSやブログで見て 購入や行動の元にすることがほとんどになりましたから。
あなたもそうではありませんか??
今は モノやサービスには 差が無くなって来ていて
それを提供する人の、個性やストーリー、理念に共感することが出来るかがポイントです。
だから どんな日常を送っているのか?どんな経験をしているのか?に価値がある!
SNSでの発信から 一人一人が ファンを作って、活躍できる時代なのですよ!
これもホントにその通りだと思います!
物が溢れ サービスも溢れる時代で
結局 何で選んでいるか?というと 【どんな人なん?】っというところなのですよね!!
SNSでの発信のポイント
発信する時のポイントを教えて下さいました!
何のために発信するのか? 目的を持つ
「ある」にフォーカスする
奪うのではなく、分かち合う
そして ここから、これらを 身体で体感してみましょう!と
二人一組のペアになってのワークをしました。
このワーク、驚きの体感を得られたので あなたも どなたかを捕まえて ぜひやってみて下さいね~^^
【ワーク1 目的を持つとどうなる?】
●Aさんが片腕を伸ばし、Bさんが それを 肘のところで 折り曲げようと力を加えます。
Aさんが力を腕に入れていない状態だと 簡単に曲がります。
Aさんが腕にギューッと力を入れている状態だと 曲がりにくいですが Bさんが力を込めると曲がります。
↑
内藤さんと隊長さんのデモの様子。
隊長さんがいいお顔~^^
次に、Aさんが 指さしをして、指先からビームを放っているというイメージ(目的)をします。
そして Bさんは 同じように 肘のところで腕を曲げようと力を込めます。
すると・・・
あれれ?? スゴイ (゚д゚)!! 全然曲げられないのです~!
一同ビックリ!!
【ワーク2 「ある」にフォーカスすると?】
●まず 腕相撲をしてみて 二人のパワーバランスを確認します。
次に Aさんが 『わたしは力がある』 Bさんが 『わたしは力がない』 と言いながら 同じように腕相撲してみます。
すると・・・
おぉーーーー!
Aさんが 断然強くなるではないですか~っ!!
【ワーク3 『奪う』のと『分かち合い』の意識でどうなる?】
● Aさんは 『奪います』と言いながら腕相撲をする。
すると・・・ Bさんの力のバランスが増えた感じがします!
奪おう!と思ったら 力を奪われるのですよ~!!
● Aさんは 『分かち合います』と言いながら腕相撲をする。
すると・・・ Aさんの力のバランスが増長した感じがします!!
分かち合おう=与えよう と思ったら 力が与えられるのですね!!
なんちゅうわかりやすいんだ!!このワーク!!!
参加者の皆さん 笑顔いっぱいで!楽しいワークでした♪
意識って 本当に大切なのだなーと 改めて思いました。
わたしは 今年でブログを書き始めて13年目になりますが
最初の楽天ブログから 自分の知っていること 何でもシェアしよう!
読んでくださる方が 幸せな氣持ちになる発信をしよう!
そう思って続けて来ていまして。
今は それが循環して 大きくなって 世界が平和に繋がっていったら嬉しい!と思って書いております!
与えよう、分かち合おう、って思っていること
間違っていなかったなーって なんか嬉しかったです^^
SNS成功事例のご紹介
このあと SNSでの成功事例を 内藤さんがご紹介してくださいました。
ここで サプライズが!!
なんとっ!
夫のインスタグラムについても 成功事例の一例として取り上げて下さったのです!
夫は オシャレとは全然関係のないお仕事をしているのですが
もう、オシャレが大好きでね^^
インスタグラムにその投稿を始めたのです。
まだ160投稿ぐらいですが もうすぐフォロアーが4000名様になりそうで!
アンバサダー(うちの商品使って下さい的な)のお話も頂いたりしております。
嬉しいことに 内藤さんが ブログにも書いて下さったので
是非お読みになって下さいね~!
フェリチタドレッシング松本千佳さんのSNS成功事例
今回のツアーのプロデュースをして下さった
フェリチタドレッシング松本千佳さん!
千佳さんね、秘密にしておきたいことがあったそうなのですね。
そこを ぶっちゃけた!!
隠すことがなくなってから・・・
メディアに取り上げられたり どんどんお客様がSNSで紹介して下さったりして
自分が宣伝しなくても ドレッシングが 日本全国から バンバン売れるようになったそうです!
キーワードは 『ぶっちゃける』!! 笑
素の自分を 怖がらず発信すること、これに尽きるのだと思いました。
おわりに
4回シリーズで 八ヶ岳ツアーのことをレポートさせていただきました。
本当に楽しくて 勉強になること満載の旅でした。
大人の遠足・・・^^
また行きたいな~!
内藤さん 亜弥さん 千佳さん
参加者の皆さま
お世話になったみなさま
愛と感謝を込めて ありがとうございます~!
前回までのレポートと 八ヶ岳のお野菜でのレシピはこちらです♪