LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

自家製ふりかけの作り方 精米したぬかを利用!ぬか床だけじゃない^^

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

わたしは お米が大好き^^

冷えとりを始めてから 玄米にかなりこだわって、玄米ご飯を炊いていた時代も長かったのですが、

今は 無農薬栽培の玄米を購入して、家庭用精米機を使って 3分づきから5分づきにして すぐに炊いて いただいています。

 

 

ツインバードの精米御膳 を使っています。

1回につき 1~4合 精米することが出来ます。

3分づき、5分づき、7分づき、白米、のコースがあります!

 

 

ぬかの利用法

 

精米すると 【ぬか】が出来ますよね~。

 

 

無農薬玄米の 栄養満点の【ぬか】ですから、なるべく利用したいなぁと思って。

 

まず ぬか といえば ぬか床ですね!

 

 

自家製のぬか漬け。

毎日漬けています!!

 

 

わたしのお腹のお薬です^^

 

野田琺瑯の、ぬか漬け用の大きなホーロー容器を使っておりますよ~

 

ぬか床に入れるのもいいけれど・・・

ぬかを食べられたら一番良さそうだなぁ~っと思い、自家製のふりかけを作ってみました!

 

これが、想像以上の美味しさでね^^

今回ご紹介するレシピは カツオのソフトふりかけ風の味です!

 

 

ご飯が更に美味しくいただけますよ~!!

では、レシピをどうぞ!

 

 

ぬかの自家製ふりかけレシピ

 

 

ぬかの自家製ふりかけ【材料】

 

ぬか

醤油

みりん

甜菜糖

ゴマ

 

(すべて適当)

 

 

ぬかの自家製ふりかけ【作り方】

 

お鍋やフライパンにぬかを入れ、

 

 

炒ります。

 

 

 

 

ゴマも入れて 更に炒ります。

 

 

 

良い香りがしてきたら、醤油とみりんをジューっと入れます。

 

 

みりんの方が 醤油より多めに入れます。

醤油が多いとすごくしょっぱくなりますので注意して下さいね。

 

たくさん入れると ベタベタになって しばらく水分を飛ばさないといけないので、

みりんも 醤油も少しずつで大丈夫です~!

 

味を見て、甘めがお好きなら 甜菜糖など 糖分を入れて 味を調節して出来上がり♪

 

 

おわりに

 

かなりニッチな情報でしたが^^

おうちで精米されていて、ぬかが出て・・・というあなたは 是非お試し下さいね♪

 

分づき米に ぬかをふりかけて食べると、玄米と同じ成分を取り入れていることになりますものね^^

簡単で 美味しくて 捨てずに作れる!!

ぬかの自家製ふりかけのレシピでした~!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2017 All Rights Reserved.