LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

ワードプレス初心者必見!タグを簡単に登録できるWordPressプラグインAddquicktagどこよりも親切な使い方

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは!勝見美智子です。

ワードプレスでブログを書いていると、例えば 吹き出しが使えるコードがあったりして、

それを使うと ブログも見やすく楽しくなって 書いていてとても嬉しくなりますよね~

 

美智子
例えばこんな感じの吹き出しです!

 

ダーリン
コレが入ると 同じ内容でも ほんと素敵にみえるよね♪

 

美智子
そうやろー^^ これは絶対使いたいよね♪

 

 

 

 

このような吹き出しなどを表示させるには 【タグ】とか【ショートコード】とか呼ばれているものを使うのですが、

この 【タグ】や【ショートコード】 を プルダウンメニューから パッと使えるようになるという

非常に便利な プラグイン があります!

その名も Addquicktag!

その使い方を 詳しく解説しますね♪

 

 

ワードプレス addquicktag を使いこなそう!

 

addquicktagを導入する

 

まず ダッシュボードから 【プラグイン】のところにカーソルを合わせます。(注 クリックしないで、カーソルを合わせるだけです!)

右側に出て来た 【新規追加】をクリックします。

 

すると こんな画面が出て来ます。

右上の キーワードのところに addquicktag と入れます。

すると すぐに AddQuicktag が出てきますので、 【今すぐインストール】を押して、次に 【有効化】を押します。

 

これで AddQuicktagのプラグインが使えるようになりました!

とっても簡単♪

 

 

AddQuicktagにコードを入れる方法

 

ダッシュボードに戻り、【プラグイン】にカーソルを合わせて(注:クリックしないで カーソルを合わせるだけ)から 右側に出てくる【インストール済プラグイン】を押します。

 

AddQuicktagの 【設定】を押します。

 

美智子
ここからがポイントですよ!!

 

入力する必要があるのは 次の4か所です。

① ボタン名

② タグの前半部分

③ タグの後半部分

④ 左から6つに全部チェックマークを入れる。

 

ダーリン
タグの前半ってどういうことなん???

 

 

美智子

タグというのは [●●●●]ここに入れたい文字や画像[/●●●●] っていう構成になっているの!

前半、っていうのは [●●●●]ここに入れたい文字や画像[/●●●●]  の赤字のところ

使う時にどこに入力したらいいのかわからない場合は ①に [●●●●]★ みたいに入力して登録しておくと分かりやすいですね~。

 

ダーリン
じゃあ、タグの後半は [/●●●●]  ってこと?!
美智子
すごーい!!ダーリン 大正解❤

 

Addquicktagの順番

 

アクセスキーの下 ⑤ が 表示される順番です。

見つけやすいように よく使うタグを 1 にしておくと 一番上に表示されます。

1234・・・と律儀にいれなくても 吹き出し関係は 全部1 みたいに大雑把に入力しておくだけでもオッケーです。

 

保存して 記事に戻ると、こんな感じでボタンが出てくるようになります!!

 

 

 

ワードプレステーマ エレファントをお使いの方の 吹き出しショートコードの入れ方

 

エレファントの吹き出しショートコードのオススメポイントはココ!

 

 

ブログマーケターの松原潤一さんが作られた WordPressテーマのエレファントをお使いの方は

こんな吹き出しのショートコードが標準で入っているのです!!

みちこ

 

おぉーーー!潤一さんオリジナルなんか?!

これも素敵やんなぁ~!!

ダーリン

 

そうなの!

それでね、このショートコード何がすごいかって、吹き出しのお顔を 簡単に追加出来るの~!!

SpeechBubbleっというプラグインだと すごく難しかったから、めちゃ助かっているの❤

みちこ

 

 

エレファントの吹き出しコードの顔の入れ方

 

顔は、icon= のあとにURLをいれるのですが、【メディアを追加】から登録している写真が何でも使えます。

縦長の写真より 正方形ぐらいのがカッコよく入ります。

 

エレファントの吹き出しコードは 右と左 どちらから吹き出しを出すか 簡単に指定出来ます!

 

エレファントの吹き出しは 右向き 左向き どちらでも出来ます!

最初と最後に書いてあるコードが voicel ですと lというのが LEFT 左の意味で、

こんな風に顔が左に配されます。

みちこ

最初と最初のコードが voicer ですと rというのが RIGHT 右の意味で、

顔が右で、そこから吹き出しが出ていますね^^

みちこ

 

エレファントの吹き出しショートコードも同じようにAddquicktagに入れられます!

まずは 吹き出しの向き(右向き 左向き) 写真 名前 を入れて、コードを作ります。

そして 同じように入力して、保存します。

 

 

 

よく使うアフィリのタグなどもAddquicktagに入れておくと便利♪

 

アフィリエイトなどで 同じタグをよく使うような場合も Addquicktagを使うと非常に便利です!

アフィリのタグは 終了タグは空欄で、OK!

あとは ↑ と同じ要領です。

 

こんな感じです~

 

これで わたしは これを入れました!

エレファントのアフィリ 笑

 

そして スペシャルサンクス!

WordPress初心者のわたしに親切に教えてくださる先輩がたくさん!

主宰の松原潤一さんのお人柄でしょうね^^

 

 

このタグも 毎回わざわざ 調べては貼っていたので、すっごく作業がやりやすくなりました~!!

 

 

終わりに

 

Addquicktagが使えるようになると すっごく作業効率が上がります♪

是非 使いこなせるようになってくださいね!

一緒に 脱・WordPress初心者を目指しましょう^^

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2017 All Rights Reserved.