LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

子どもと作る簡単おやつ。りんご入り!きんとんの作り方。

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

冬休みに子どもたちと一緒に作って食べたい!

おせちにも入れられる!

簡単な りんご入りの芋きんとんの作り方をご紹介しますね~

 

わたし、これ大好き!!

ムスメ

そうね~^^ じゃ、いっしょに作ろうか!

ミチコ

 

広告

 

りんご入り!芋きんとんの超簡単な作り方

 

りんご入りきんとん 材料

 

サツマイモ 中~大1本

リンゴ(お好みのもの)中1個

塩 一つまみ

(お好みで)砂糖 甜菜糖 メイプルシロップなど

 

 

リンゴとサツマイモを切る

 

一口大に切って、あくの出そうなサツマイモなら 少し水にさらしておきます。

 

茹でる

 

お水を(100ccぐらい)加え、蓋をして茹でます。

 

 

お正月のおせちに入れる時、鮮やかな色に仕上げたい時は ここで クチナシを一緒に入れて茹でるといいですよ~^^

ミチコ

 

リンゴとサツマイモをつぶす

 

サツマイモが柔らかくなるまで火が通ったら・・・

 

 

潰して行きます。

 

この時、茹でたお水を全て捨てずに 半分ぐらい残したまま潰して行きます。

 

 

お鍋を傾けてコレぐらい↑

 

水分を全て捨ててしまうと パッサパサの仕上がりになって 美味しくないので注意です!!

ミチコ

 

 

ここで 味を見ながら 糖分を加えます。

 

 

お芋の甘さはそれぞれ違いますので 最初から入れずに ここで 必要な分量だけ加えるようにすると良いですね^^

ミチコ

 

 

ラップで巾着にする

 

あとは ラップで丸めて行くだけ!

 

 

完成です~!!

 

 

おいしそ―――♡

ムスメ

いっぱい食べてね♪

ミチコ

 

 

最後に

 

りんご入り 芋きんとんの作り方でした!

もちろん コレ りんご無しでも作れます。

すると芋きんとんですね^^

 

でも りんごが入ることで ちょっと さわやかな味がして 美味しいのです!

 

おやつにも!おせちにも!!

ぜひ作ってみて下さいね~^^

 

この蒸しパンケーキも すぐに完成して超オススメ!!

しかもヘルシーですっ♬

 

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2017 All Rights Reserved.