LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

電子レンジなしの生活で、ご飯をあたためる方法。

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

我が家は ご飯やおかずの電子レンジの温め いわゆる 「レンチン」をしていません。

 

電子レンジ使わなくって どうやってるの??

っとよく聞かれます^^

それぐらい 【レンチン】は 現代生活になくてはならないもののようなのですが・・・

 

使わなくても特には困らないですよ~!

ミチコ

 

では どうやってご飯を温めるのか??をご紹介しますね~

 

広告

 

 

ご飯のあたため方!電子レンジなしの方法です!

 

では 電子レンジなしで、ご飯を温める方法です!

 

準備するもの

 

お鍋

蒸し台

クッキングシート

 

蒸し台とクッキングシート

蒸し台は ↑↑↑ のようなもの。

100均で購入した18センチぐらいのものを使っています!

クッキングシートも100均で購入できますよ~

 

セットします

 

鍋に150ccぐらいお水を入れて 蒸し台をセットし、その上にクッキングシートをしいて

ご飯を載せます。

 

わたしは 冷やご飯は必ずオムスビにしております^^

普段は 冷たいままのオムスビをいただいたり チャーハンにしていただくことが多いのですね~。

 

ご飯が冷えていても、おにぎりなら美味しくいただけるから!!

ミチコ

 

美味しいおにぎりの握り方のコツです!
【食べやすい】のがポイントー!!

 

 

火にかけて蒸します!

 

ご飯を蒸して 温めます。

◎ 蒸気が上がったら5分、火を止めて3~5分ぐらいでオッケーです~!!

 

美味しそうに蒸しあがりました~♪

ミチコ

 

10分ぐらいでは蒸しあがります。

ちょっとおかずを作ったり、お汁を作っている間に出来ますよ~^^

 

 

最後に

 

電子レンジを使わずにご飯を温める方法でした!

 

我が家には オーブン電子レンジがありますが 使うのは オーブン機能が多いですね~

ムスメが 肉まんが好きで、レンジを使って温めていたのですが、

ご飯を蒸すのと同じように蒸したものを食べたら、

ぜんぜん 味がちがう~!!おいしーーー!!!

ムスメ

といって、以来 なるべく蒸して食べるように変わりました。

 

そうなの!

蒸した方が美味しいみたいなのですよ~!!

電子レンジも便利で良いのですが やっぱりちょっと不自然なのかなー?

 

でも わたしも 実は毎日 電子レンジ使っています!

毎朝晩の 蒸しタオルを温めるのに♪

とっても便利ですもの~^^

蒸しタオルで顔を温めると 肌がプリプリになってきました!

これもオススメですよー!

 

なるべく自然に!
美味しいものをいただきたい!!

という わたしの趣味ですが^^

良かったら こういう温め方もやってみて下さいね♪

 

キッチンの電化製品がとても少ない我が家・・・

炊飯器やトースターもありません^^

トーストは 魚焼きグリルで焼いています!

カリっと上手に焼けますよー

 

◎ 玄米を土鍋で簡単に炊く方法がこちらです~

 

◎ 持たない暮らし は心掛けています^^

 

こちらも良かったら読んでいってくださいね!

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2018 All Rights Reserved.