LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

【Facebook初心者必見!】投稿のURLを取得⇒コピー貼り付けする便利技!PC・スマホ編

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

Facebookを見ている時、

あ!すごくいい記事だなぁ~!!
この記事ブログとかに URLコピーしてご紹介したいなーーー♡

みちこ

って思うことはありませんか?!

知っているようで知らない Facebookの小技、

Facebook投稿のURLを取得する方法を パソコン編・スマホ編 ご紹介しますね!

みちこ

 

広告

 

パソコン編 Facebook投稿のURLを取得してコピーする便利技!

 

URLを取得したい投稿の、【投稿時刻】をクリックします。

すると・・・

Facebook投稿のURLが出て来ますので、これをコピーして貼り付ければオッケーです。

 

簡単や―!!

みちこ

 

Facebookの投稿に貼り付けるとこうなる!

 

URLをコピーしたものを Facebookの投稿に貼り付けて、投稿すると このようになります!

投稿をする時は URLだけを貼りつけるだけでなく、コメントを書いたり 自分の写真や画像を入れることもできます。

 

自分の写真を入れて、リンクURLを貼ると・・・

 

写真や動画をアップして、リンクURLを貼るとこうなります。

自分の写真が優先されて、【リンクURLの方は写真があっても表示されない】です~!

 

写真がないと そのリンクURLはクリック率がすごく下がりますので

絶対そちらに飛んで読んでいただきたいなーー!!という時は、
自分の写真はアップしない方が効果が上がります。

 

スマホ編 Facebook投稿のURLを取得してコピーする便利技!

 

では引き続き スマホ編です!

Facebookのアプリを使われている方は この方法で出来ますよ~

みちこ

 

URLを取得したい投稿を開き、右下の 【シェア】を押す。

 


次に【リンクをコピー】 を押す。

 

これでURLがスマホにコピーされました!

あとは ペースト(貼り付け)すればオッケーです♪

 

Facebookの投稿への貼り付け方

 

コピーが出来た状態で、新投稿でタップ(押す)すると、【ペースト】と出て来ますので、

それを押します!

↓コピーしていた URLが貼りつきました!!↓

 

 

Facebookの投稿に貼り付けて投稿するとこうなる!

 

 

自分の写真を入れて、リンクURLを貼るとこうなる!

 

写真を選んで、先程コピーしておいた URLをペースト(貼り付け)してみます。

↑これは 投稿の編集画面です。

 

写真や動画をアップして、リンクURLを貼ると PCの時と同じく こんな風になります。

自分の写真が優先されて、【リンクURLの方は写真があっても表示されない】 のです~!

 

写真がないと そのリンクURLはクリック率がすごく下がりますので

絶対そちらに飛んで読んでいただきたいなーー!!という時は、
自分の写真はアップしない方が効果が上がります。

 

ブログに貼り付けるとどうなるか?

では、Facebookの投稿のURLをコピーしたものを、ブログに貼り付けるとどうなるのでしょうか??

 

ワードプレスのブログの場合

 

https://www.facebook.com/michikokatsumi0111/posts/594316817607556

こんな風に ちゃんと埋め込みされて画像も出て来ますね~!

*これはワードプレステーマにもよるのかも知れないです。

わたしは エレファント3を使っています!!

当BLOG使用中のWPテーマ!
ご購入でBMS(ブログマーケティングスクール)無料招待期間もありますよ!!

めっちゃオススメ~♡

みちこ

 

アメーバブログの場合

 

通常表示 HTML表示 両方の画面でやってみましたけれど、

↑のように URLが出てくるだけで 画像が埋め込まれることはありませんでした!

FBの投稿を埋め込みたいときは アメブロの場合は 埋め込みコードのコピーを HTML表示の編集画面に貼り付ければ良いですね~。

 

*埋め込みコードの出し方は また違う記事でご紹介します!
お待ちくださいね~

 

ぜひお役立て下さい~!!

みちこ

こちらもぜひ!

FBの使い方。タグ付けのやり方など詳しーく書いています!

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2018 All Rights Reserved.