LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

断捨離したい!!思い出の品を処分する方法

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

断捨離という言葉が浸透して久しくなりましたね~

不要品処分をする時に、一番捨てにくいもの・・・

それは ズバリ 『思い出の品』です!!

特に 子どもたち関連の作品や 賞状 などって 処分しにくくありませんか?!

わたしは かなりその辺りドライで、

 

思い出の品にしがみついているのは 過去を生きていることだし~

思い出の品を死んだ時に一緒に持って行けないし~

みちこ

と考えて、自分の物に関しては すぐに捨てて行くのですが、

うぅぅぅ・・・捨てたいけれど、捨てにくいな~

みちこ

っというものは、写真を撮影して残すようにしています!

 

これなら 写真を見ればいいやー!っと思って ちょっと安心します^^

みちこ

 

ムスメと二人、捨てるのを躊躇したのが こちらです↓

 

音読カード!

ムスメの毎日の宿題、音読のサインをハンコやお絵描きで!と 一生懸命取り組んでいたのです!!

みちこ

広告

断捨離したい!思い出の品処分の方法!!

 

小学校1、2年生の時の懐かしの音読カード。

一枚ずつ写真に収めました。

そして ムスメもわたしも納得して サヨウナラ!!です。

(最初の頃は)熱のこもった作品になっております^^

こちらでもご紹介させていただきますね!

 

小学校1年生

 

小学校1年生 1学期のおんどくカード

4月

 

5月の途中までは 手作りの消しゴムハンコで行こう!って思っていたのでした。
途中からお絵描きに変更しましたね^^

みちこ

 

 

 

小学校1年生2学期のおんどくカード

 

 

↑12月は 自分でお絵描きしておりますね、ムスメ!

その後自分で勝手に書いて持って行くことも増えて行きました~^^

 

小学校1年生3学期のおんどくカード

 

 

1月の途中から色塗りしなくなっておりますね~^^;

面倒になってきている感じが・・・!

 

小学校2年生

 

小学校2年生 1学期の音どくカード

 

 

計算カード

 

2年生の計算が始まってから、しばらくダーリンが書いてくれていたね!!

みちこ

そうやったねぇ~ 懐かしいねぇ!

ダーリン

 

小学校2年生3学期

 

こちらもダーリンが書いてくれていましたね!

色塗りもしてくれていましたね~

スゴイーーー!!

 

最後に

写真に残して、こちらのブログの記事にも残して、心置きなく処分することができました~^^

残しておいたからといって いつも見るか?というと わたしは 全く見ないなーという風に思っていますので。

捨てた方がいいな、と思います。

過去の思い出にとらわれず、今を身軽に生きたいから~!

 

女性を楽しむコンテンツ満載のミチコミュニティ★内で、只今 おうちパワースポット企画が進行しています。

動画を各々見ていただきながら おうちのお片付け、不要品処分、お掃除を進めて

パワースポットのようなおうちをみんなで目指しております。

『今日のスッキリ!』スレで 写真で報告して下さる方も多く

皆さんの投稿が励みになっています!

 というご感想もいただいております~^^

なかなか一人だけで頑張るって難しいから!

仲間がいるとヤル氣が起きますよね~^^

みちこ

 

【今日のスッキリ!】(我が家のスッキリです)

ミチコミュニティ★のFBスレッドの中で ご質問にもお答えしております!

とってもお得な企画です♪

ミチコミュニティ★おうちパワースポット企画は10月まで長期で実施していきます!

あなたも是非どうぞ~!

 

ミチコミュニティ★メンバー様のお声

 

 

メールセミナーもぜひ無料でお読みくださいね♪

★おうちから開運の8日間 

 

こちらの記事もぜひどうぞ~!

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2018 All Rights Reserved.