LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

にんにくの保存方法は常温ではなく冷凍で!冷凍したにんにくの使い方と解凍についても解説!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

お肉料理や

パスタやイタリアンに欠かせないのが

にんにく!!ですよね~^^

にんにく入ると 料理が旨くなる感じするなぁ~!!

ダーリン

 

でも、一度に大量に使うことはないので、ちょっとだけ使って忘れていると・・・

わっ!すっごい芽が出てる~!!

みちこ

っということはありませんか?!

にんにくが長期保存出来て、簡単に使える方法についてご紹介しますね~

 

広告

 

にんにくの保存方法は常温ではなく【冷凍で】が簡単、長持ち!!

 

細かく刻んで オリーブオイルに漬けて・・・ というのも パッと使えて良いですね!

あと こういうものを作っておいても。

でもわたしが一番氣に入っているにんにくの保存方法は

長期保存出来て手軽で使いやすい(と思っている) 冷凍保存です!! 

この方法にしてから、ニンニクからにょきにょき芽が出て ダメにしてしまう、、ということが無くなりました^^

冷凍保存の方法はとっても簡単です♪

早速ご紹介しますね~!

みちこ

 

にんにくの冷凍保存の方法

 

にんにくを冷凍するには まずは皮を全部剥きます!

この皮さえ剥いてしまえば・・・

あとは ジップロックに入れて、冷凍庫へ入れておくだけです!!

簡単だわ~^^

みちこ

 

冷凍したにんにくの使い方と解凍について

 

さて、次に冷凍したにんにくの使い方と解凍についてです。

解凍しなくても (ちょっと固いですが)すぐに切る事が出来ます~!

 

わたしは すり下ろして使うことが多いです。

みじん切りにも近いような氣がするので、すりおろしで代用です。

みちこ

 

にんにくやショウガをすり下ろすのに超オススメなのはコレだぁ!!

 

冷凍に限らず、にんにくやショウガをすり下ろす時に ストレスなく、サーっとすり下ろすことが出来る おろし金があります!!

それが こちらの マイクロプレーンのグレーターです。

 

【チーズおろし】っとなっていますが、例えば ナツメグなど ちょっと固いものなども簡単に、サーっとすり下ろすことが出来ますので これはかなりのオススメグッズです!

 

道具って大事やもんなぁ~!

ダーリン

そうでしょー?!

みちこ

 

おうちで↓のような 自家製ドレッシングを作ることも多いのですが、

その時にも 冷凍にんにくが大活躍していますよ~^^

 

生活の知っ得情報がいっぱい!是非ご覧くださいね~^^

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2018 All Rights Reserved.