LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

着物コーディネート画像!椿の着物の時期は?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

着物のコーディネート画像のご紹介です。

 

色合わせなど是非ご覧になって 参考にしてみてくださいね~♪

みちこ

 

広告

 

 

着物のコーディネート画像!椿の着物(訪問着)

 

グレー地に 手描きの椿の柄の訪問着の着物です。

ピンクの 帯に 青のガラス細工の帯留めと茶色の帯締めを合わせました。

 

 

 

椿の着物を着る時期は?

 

着物は 柄によって 着る季節がある程度決まっているようです。

みちこ

 

そうなんや~!

どんな決まりがあるの?!

ダーリン

 

 

花の盛りと競わないのが【粋】

 

わたしが 母から教えてもらったのは、お花の盛りに その花の着物を着ない、ということです。

 

そしたら ちょっと前に着たらオシャレってことか??

ダーリン

そうそう!さすがダーリン!!^^

みちこ

 

例えば 桜の花の着物は

桜が満開になる前に着て、桜が散ってしまったら もう着ない、っていうことですね~。

でも これは たくさん 着物を持っている人のオシャレですよね!!

今は 1枚でいつでも着れるような柄行のものも多いと聞いています^^

 

 

椿は花期が長いけれど・・・??

 

先程の法則ですと 冬に咲く椿の少し前に着るのが良さそうですが

椿って花期が長いし(10月の終わりぐらいから春先までずっと咲きますよね~^^)

実は 春のお花なので、本当は2月ぐらいが良いのかしら??とも思うのですが・・・

 

よくワカラナイ・・・(笑)

みちこ

 

もう わたしは 椿はあんまり時期を氣にせず 着ております^^

 

 

最後に

 

今、カワイイ色の着物が着たくなっています~

結婚する時は 渋いのが好みで あんまりキレイな色のを選ばせてもらわなかったのですね。

この間母と話していて キレイな色の着物と交換してくれるということになりまして、ウキウキ❤

 

今年もたくさん 着物が着れるといいなーと思っております!

カワイイ色の着物に乞うご期待ですよー^^

 

着物のコーディネート画像をたくさん記事にしております!

是非見て帰って下さいね~!

 

自分で着れるようになる!

 

着物の一番人氣記事です!

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2018 All Rights Reserved.