LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

無印良品のサーキュレーターを分解して簡単に掃除する方法!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

無印良品のサーキュレーターは ほぼ1年中我が家で活躍してくれています!!

 

 

夏は エアコンの涼しい空気を循環させるし

冬は 洗濯物乾かすのと 空気の循環やんなぁ~!

ダーリン

そうそう^^

だいぶん汚れてたから さっとキレイにしたよー!

ミチコ

 

 

無印良品のサーキュレーターがこんなに汚れていたーーー!!><

 

お掃除するのは夏以来かな?^^;

 

こんなにホコリがついて汚れていました~!

 

 

結構 ビッチリとね~^^;

 

 

年内にやっぱりキレイにしておきたいよね~!!

ミチコ

ありがとう~!

ダーリン

 

スポンサーリンク

 

無印良品のサーキュレーターの分解はこうやります!

 

分解してキレイにしたいと思いますが 分解方法はとっても簡単♪

 

 

サイド両側2か所に こんな風になっているところがあるので そこを両方ギューッと押すと取れます!!

結構力が要りますよ~!

ミチコ

 

 

ニョキーっと 蓋になっている部分が取れます!

 

ギャーー!! ほんとに汚れていたね~><

ミチコ

 

 

羽根も汚れておりますなぁ~!

ダーリン

 

 

 

無印良品のサーキュレーターの簡単なお掃除法

 

では 早速 お掃除♪

 

掃除機で吸わせるのです~^^

 

 

掃除機で吸わせるだけで かなりキレイになりますよ~!

 

 

 

掃除機で吸い切らないところは・・・

 

外周のところが 上手く掃除機で吸わないのですね、、

 

 

乾いた古い掃除用歯ブラシでこそげて行きます!

 

 

お掃除 以上です~!!

 

 

ちょっと残っているところもあるけれども だいたいキレイになったのでオッケーとします~!

 

もっとピカピカにしたい方は 蓋部分を水洗いしながら ブラシでこすったり

羽根は水拭きすれば なお良しだと思います^^

ミチコ

 

 

最後に

 

無印良品のサーキュレーターの分解とお掃除についてでした!

お掃除は 汚れを溜めこみ過ぎないで こまめにやるに限りますよね~^^

毎日のようにお世話になっているサーキュレーターも 時々キレイにしてあげないとなぁ!とちょっと反省でした (笑)

 

空氣の循環って お家の運氣を上げるのにもとても大切です~!

 

 

3LDK→1LDKにマンションをスケルトンリフォームしまして

リビングは大空間になっておりますので

本当に 無印良品のサーキュレーターには お世話になっております^^

 

 

こちらもぜひどうぞ~!

ポットや花瓶の汚れは水垢!その落とし方

お風呂場をピカピカに掃除!水垢をクエン酸で落とす方法

冬、洗濯物を部屋干しして加湿器代わりにするためにやったこんな事!

 

◎断捨離についてのお話

家をきれいに保つ簡単な方法と断捨離のコツ。

断捨離したい!!思い出の品を処分する方法

断捨離のコツ!子供の作品と写真

 

◎ナチュラルクリーニングについても解説しておりますよ!

無料メールセミナーに ぜひお氣軽にご登録してみてくださいね~

みちこ

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2017 All Rights Reserved.