LINE@お友達登録でアロハタロットメッセージをプレゼント!

女性を楽しむオンラインコミュニティ ミチコミュニティ★

びわの葉エキスの作り方と使い方。たった15分で仕込めます!あせも・やけどに効果大!!!【保存版】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!勝見美智子です。

小さなお子さんのあせもや 虫刺され、切り傷や お料理中などのやけど 皮膚性疾患の万能薬が 15分もあれば 手作り出来ること、ご存じですか?!

みちこ

使うのは ビワの葉っぱと 焼酎(ホワイトリカー)だけ、です!!

 

ビワ葉焼酎エキス

 

 

びわの葉エキスの効果

 

あせも や 虫刺され 火傷 といった皮膚のトラブルから

口内炎や 肩こり腰痛…ほんとになんにでも効いて 肌に塗れば化粧品代わりにもなる!という

本当に万能なこのビワの葉焼酎エキス!

 

ビワって実は 葉も実も種も、スゴイパワーなのですよ~

みちこ

 

 

ビワにはどうして薬効があるの?

 

ビワには 【アミグダリン】という成分が豊富で、

これが がん細胞も破壊するほどの実力を持っているそうです!

 

実際に がん患者の知り合いの方が 痛みが強くて眠れなかったのが
ビワの葉っぱ(そのままのもの)を痛いところに貼ったら 痛みが和らいで眠れた、というお話や

腹水の苦しみも ビワの葉っぱを貼って少し治まった、という体験談も聞きました。

みちこ

 

 

広告

 

びわの葉焼酎エキスの作り方

 

お待たせしました~^^

作り方はとっても簡単です!

みちこ

 

 

ビワの葉焼酎エキス作り【準備するもの】

 

ビワの葉っぱ(なるべく古くてごわごわしているものが良いです!)

焼酎 1本(ホワイトリカーなど)

保存ビン

 

【びわの葉焼酎エキス レシピ】

 

ビワの葉っぱは 洗って、水分を拭きとる。

保存ビンに 適当な大きさにカットして(2~3センチぐらいでOK)入れていき、

ヒタヒタになるまでホワイトリカーを注いだら 出来上がり!!

(所要時間はここまで10~15分ぐらい)

 

あとは、暗いところに置いて エキスが出てくるのを3か月ほど待ちます。

3か月して エキスが出たら使えるようになりますが、

焼酎なので、ずーーーーっと 保存出来ます!

しかも 時間が経過するにつれて どんどん ドバドバと エキスが出て来ます~♪

 

だから 長いこと置いている方が 薬効が高いのですよ!

みちこ

 

 

びわの葉焼酎エキスの使い方

 

わたしは 100円ショップの 小さな保存容器に少しずつ入れて、3倍ぐらいに薄めて使っています。

お水で薄めるので、悪くならないように、使う時の保存容器は 小さめをオススメします。

ビワ葉のエキスですが ビワの実のような色味と香りがしてとても良い感じなのですよ~!

 

 

何にでも効く!ビワ葉焼酎エキスの使用例

 

保存ビンに いつ仕込んだのかをシールに書いて貼っておくと 分かりやすくて 更にオススメです。 

みちこ

 

今9歳のムスメが産まれたころに ちょうど初めて仕込んだのですが、子育ての色々な局面で助けてもらいました!

 

赤ちゃんのおしりのトラブルに ビワの葉エキス!!

 

まず

彼女のおしりがちょっと赤いな、というときに2~3倍に希釈して使ってみると 本当にあっという間に良くなるのです!!

 

遺伝なのか?!(笑) ムスメも おまたが痒くなってしまうことがよくあったのですが

脱脂綿に ビワ葉エキスをしみこませたものを おまたに挟んで 一晩寝ると

翌朝には良くなっていましたね^^

 

ちなみに わたしは 同じような症状の時 母にアロエを塗られていたけれど、

これは・・・ めっちゃ恥ずかしく くすぐったい上に あんまり効かなかった・・・ 苦笑

 

 

ビワの葉エキスは 赤ちゃんや子どもの あせも にも効きました!

 

あせもには あせも水 というのがあるらしいですが、

ムスメには ずっとビワ葉焼酎エキスを3倍ぐらいに薄めたものを塗っていました。

ほんとに、すぐ良くなります!

みちこ

 

火傷にも ビワ葉エキスはすごくよく効きます!!

 

 

先日 お料理中に 手に油がビシャーっとはねて、火傷をしてしまいました。(←のところ)

かなりの痛みと赤みだったのですが

すぐに ビワ葉エキスを希釈したものを湿布して、何度も何度も取り替えていたら たったの数時間で治まりました。

そして 跡形もなく治りました!

 

子どもがまだ赤ちゃんだった頃、お手伝いに来てくれていた母が

太腿にアイロンと蒸気でやけどをしてしまったのですが、これにもすごーく良く効いてくれました!

かなりの火傷でしたけど ビワ葉エキスだけでキレイに完治したのです~!

ほんとにすごい!!枇杷の葉ありがとう!!!

 

母は冷えとりや自然療法のことについて “ふーん”っとあんまり聞く耳持たなかったのですが

この火傷がビワの葉エキスで良くなったことで ようやく興味を示してきて^^

やはり 自分で “やってみなければわからない”のですよね。。

 

是非無料のメールセミナーにご登録してみて下さいね~!

 

 

実家で種から育ったビワの木!

 

わたしが 自然療法に目覚めて ビワがとても有効だと知り

実家で 食べたビワの種を植えてくれたのですが、数年で こんなに大きくなっていて!!

 

実家のビワ

 

高さ3mぐらい!

そして 葉っぱもすごく立派でね!!

わたしはマンションのベランダガーデニングで枯らしてしまったのですよ

みちこ

この立派なビワには 驚きました~

土が良いの?!

地面に近いからプランターでもこんなに大きく成長するの?!

謎でございます・・・^^

母のプランター菜園の様子はこちらから見れますよ~

みちこ

意外過ぎる?!ズッキーニのなり方!初めて見たとき衝撃を受けた!!【雑学のネタに】

 

 

最後に

 

本当に 簡単に作れて、おうちに備えてあって損はない!という ビワの葉焼酎エキス。

皮膚性の疾患には ほぼ万能!

 

ずっと直らなかった あごの「おでき」にも効果を発揮してくれましたよ!!

ダーリン

ビワの葉がない!というあなた、例えば わたしは ムスメの幼稚園などでも 分けてもらいましたよ~

注意していると どこか近くに必ず生えているので^^

是非 ご参考に、手作りしてみてくださいね~!

 

こんな記事も是非!

簡単♪かりんジュースの作り方レシピ!と効能、飲み方

 

口内炎に即効!口内炎を早く治す方法

 

病院や薬に頼り切らない生活のために・・・

 

この記事を書いている人 - WRITER -
実践的でシンプルで 丁寧な暮らしが理想です!! 10年前に天然素材でリフォームして購入したマンションに 夫と10歳のムスメと3人で住んでいます。 セルフケアの冷えとりで 子どもを授かり その後も真面目に続けています。 ハワイアンアロハタロット アドバンスティーチャー めぐちゃん指ヨガセラピスト アンシェントメモリーオイルオリジナルブレンド販売 氣になるなる記事があったら シェアしてもらえると とっても嬉しいです!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 勝見美智子ブログ 実践的で丁寧な暮らし。 , 2017 All Rights Reserved.